Axel Gadgets

日本一詳しいスマートスピーカーアプリのレビューサイト

【アタック25】 レビュー 早押し機能を初めて実装した本格クイズスキル! [Alexa]

投稿日:


アタック25eyec

人気クイズ番組「アタック25」の公式スキル!

この「アタック25」は、毎週日曜日にABCTV・テレビ朝日系列で放送されている人気番組「パネルクイズ アタック25」のAlexa版公式スキルです。「早押し機能」「フリーワード回答」といった、恐らく国内では初めてであろう仕様を実装し、全ユーザーと熱いバトルが可能な「週間ランキング機能」、自分の全成績が分かる「成績データカード送信機能」も組み込みました。

さらにリリース時点で500問を実装し、その問題の全ては番組及び番組予選会で出題されたホンモノの「アタック25問題」です!

アタック25 使い方

話し方

『アレクサ、アタック25を開いて』

この「アタック25」は、サイバード社において私が企画・バランス調整を担当したスキルだったりするので、ウェイクワードは特に簡潔にしたかったのですが、幸いこのスキルは「アタック25」だけでOKなので非常に助かりました。

「アタック25」を知っている方なら、スキルの起動は簡単だと思います。

アタック25 実機デモ

自分で企画し、仕様を全部切ってるのでレビューをするわけにはいきませんw
なので、まずはどんなスキルかEcho Showで動画にしたので、まずはこれを御覧ください。

実機デモ 補足説明

このデモでは、全5問の中で「アタック25」スキルの特徴をいくつか紹介していますのでその補足をします。

第1問:問題を読み上げてる間、画面タッチで「早押し」となります。問題文を読み上げている途中でも押せます。そして、ボタンっぽいデザインにしていますが、どこをタップしても早押しは反応するようにしてます。

第2問:問題文を読み上げた後は番組でお馴染みのシンキングタイムのBGMが流れます。正解のピロリーンやその後の拍手などもすべて番組スタッフからいただいた公式音源です! ただし、この公式SEやBGMは課金ユーザーのみの特典ですので、無料プレイの場合は市販のSEとなります。
ですが、特にシンキングタイムBGMは精魂込めて私が「それっぽくバカっぽく」作りましたので、是非無料版をプレイしてくださいw

第3問:「第3問!」のあとのジングルがこの問題だけ違います。これが「SG問題」と呼ばれる難易度MAXの問題です。SuperGradeの略です。
このSG問題は、1プレイ5問のうち1問だけ出題され正解するとベーススコアが2倍というボーナス問題です。ただし、5問のうち何問目に登場するかは毎回ランダムです。そして、これも課金者特典ですので、無料ユーザーの場合は出現しません。

SG問題ですが、クイズを作成してくださった番組公式ライターさんが直々に最高難度と指定してくれたものを厳選しています。ワタシごときではほとんど分かりません。。。

ちなみにここで不正解のジングルが流れます。これも番組おなじみですね!

第4問:ここでは「アレクサ!」と言ってから回答しています。そうです、画面のない「Echo dot」「Echo」「Echo Plus」では、「アレクサ!」の掛け声が早押しワードとなります。もちろん「コンピューター」などウェイクワードを自身で変えている方はそのワードです。
そして、「アレクサ!」で回答する場合は、「ポーン」「白!」といった演出は行われません。

本気でランキング上位を目指す方は、「アレクサ!」で回答する方が演出を回避できる分スムーズかも知れません。

なお、この演出で「赤」「白」「緑」「青」の4色が選ばれますが、これはランダムです。番組の雰囲気を出せればと入れたものです。
ちなみに「赤」「白」「緑」「青」それぞれに早押しした際の「ポーン」というSEが異なります。つまり専用SEとなっています。
これも無料ユーザーでは4色同じSEになっているので、是非課金して4色聞き分けてみてください。今回の動画でも「赤」以外流れてますけどねw

第5問;これは問題の途中で早めに押した場合ですね。アタック25では、問題の読み出しからの回答時間を測っています。早く押せば押すほど、正解時のベーススコアにボーナス係数がかかるようになっています。なので、知っている問題ならとにかく早く押せ!です。ちなみに、問題を最後まで聞いてしまったらほぼ早押しボーナス係数は1.0になっていますので、そこからは焦る必要はありません。

なお、連続正解時にはコンボ係数もベーススコアに乗じられます。早押し係数よりもコンボ係数の方が大きくしてありますので、無理に早押しして間違えるくらいならしっかり問題を聞いて連続正解する方がスコアが高くなります。

ランキング:ランキングは毎週火曜18時00分から、日曜23時59分まで開催されています。この間は有料、無料ユーザー関係なく全員ランキングにエントリーされ順位が表示されます。ちなみに本動画はデモ版でプレイしていますので、2位というのもデモランキングです。

プレイ後はカードで成績表が!

スキルを終了すると、1日1回 成績表がアレクサアプリに届きます。
その日のプレイに関する正解数などがカードで送られるわけですね。

しかも課金されていると全成績がサーバーに保存され、通算成績が全て記録されていきます。各クイズは全10ジャンルに分類されており、各ジャンルの正解率がカードに記載されています。毎日自分がどのジャンルに強いのかを見ることができるようになっています。

谷原章介さん、加藤明子アナウンサーのボイスも!


アタック25 01番組で問題を読み上げる加藤明子アナウンサーは、スキルを起動した際の「アタック25 公式スキルへようこそ!」のボイスを担当していただいています! さらに初回起動時にはスキル内でヘルプを読み上げてくれます。スキル内では「ヘルプを教えて」というといつでも聞けますんので、是非こちらも試してみてください。

そしてそして。
なんと谷原章介さんもお忙しい中シークレットボイスを提供してくださっています!
ワタシ、加藤アナの読み上げテキストとともに谷原さんのテキストも書いたのですが、あっという間に収録していただき手元にWAVデータが来たときはほんと驚きました。

しかも谷原さんは、後からバージョンアップ版として撮り直しまでしてくださいました。バージョンアップ版ではさらにテンションが上がって素晴らしいボイスになっております! あの名セリフももちろん入ってますよ!

谷原さんボイスの出現条件は非常に緩くはありますが一応シークレットにしています。
なので、何度かスキルを起動してみてください。いずれ谷原さんが登場しますよ!!

というわけで、Amazon Alexaのスキル内課金対応ではありますが、無料でも楽しめる本格クイズだと思います。また、課金しても7日間は無料で課金されませんので、是非一度 ホンモノのSEと演出で「アタック25」をお楽しみください。

あとがき

実はこの「アタック25」の企画が本格的に動き出し、こっちのブログまで手が回らず更新を少しお休みしとりました。また少しづつスキルレビューしていければと思います!



よろしければRSSの登録もよろしくお願いしますね。
RSSフィード

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Junji Kumagai

Axel Games / Axel Gadgets の管理者をしとります。最近はAmazon Alexa , Google Home , LINE Clovaに関わる仕事をしていますので、本当に価値あるスキルや情報を紹介していきたいと思います!

-Amazon Alexa

Copyright© Axel Gadgets , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.