Axel Gadgets

日本一詳しいスマートスピーカーアプリのレビューサイト

【居酒屋清子】 レビュー まさかのAlexaで全国デビュー! 清子台風、吹き荒れる! [Alexa]

投稿日:


居酒屋清子eyec

すっかり清子の虜、レビューどころではない!

この「居酒屋清子 ~KBC長浜横丁~」は、KBCラジオで放送されている同名ラジオ番組のAlexa版です。とにかく清子女将のトークが秀逸過ぎでめちゃくちゃ面白い!

地方の名物番組がスマートスピーカーで全国区になる!という新しい風(というか暴風w)を感じさせるラジオコンテンツです。とにかく面白いのでまずは触れてみて欲しい!

居酒屋清子 使い方

話し方

『アレクサ、居酒屋清子を開いて 』

もうね・・・使い方もクソもない。ただただ面白いw

一応、以下のコマンドで各コンテンツに直でアクセスできます。

コマンド

『・アレクサ、居酒屋清子を開いて、おつまみある?
・アレクサ、居酒屋清子を開いて、かんぱーい!
・アレクサ、居酒屋清子を開いて、今日もきれいだね!
・アレクサ、居酒屋清子を開いて、ものまねして!
・アレクサ、居酒屋清子を開いて、トイレの張り紙様を教えて!
・アレクサ、居酒屋清子を開いて、励まして!
・アレクサ、居酒屋清子を開いて、会計して!』

ただ、これはもう清子に慣れた清子マスターがマスターすればいいのです。
清子ビギナーはもう清子女将のなすがままでよろしい!!

スキルの作り方が非常に丁寧なのだ!


居酒屋清子01もはや、番組コンテンツをただただ聴いてるだけでレビューもへったくれもない状況に陥っておりますが、一応それっぽいことを書いておかないと・・という使命感で色々チェックしたところ・・・

この「居酒屋清子」、コンテンツの内容とは似つかわしくない程に繊細でしっかりと練られております。
スキル開始から、番組アーカイブへ入るまでに、いわゆるツカミコンテンツをランダムにうまく繋げています。お品書きは上に上げたリストでコントロールできる各コンテンツですが、それを番組最初のツカミのように聞かせるツクリになっていて唸りました。。

この辺のセンスは非常に参考になります!

サンプル動画はこれだ!

ちゃんとSpot対応もされており、きちんと画像も入っています。細部までちゃんと作ってありますね。
動画撮った時のツカミはシンプルだったんですが、清子女将が滝沢クリステル清子になったり、くだらないダジャレで猛烈に押してくるので、初めての場合は圧倒されないよう注意が必要です。

公式Youtube動画もあるぞ

この動画は特にオススメ!

今後、全国の名物番組が続々とスキル化される予感!

ワタクシ、スマートスピーカーのレビューなんぞをしていなければ一生清子女将を知ることもなかったでしょう。今までも様々な商品やプロダクトをスマートスピーカースキル発信で知ったわけですが、今後もっともっとスマートスピーカーが普及してくるとこれは大きな流れになる気がしています。

やっぱね、、スマートスピーカーを通して絶対に自分の人生において交わらなかっただろう人やコンテンツと繋がることができるってのが本当に楽しいわけです。和風JAZZとか、癒やしの音楽とか、婦人画報とか、絶対に触れることはなかったと思うんですね。。でね、清子女将はダントツで絶対知り得なかったであろう私の人生に土足どころかドロップキックで乱入してきたわけで、こういう発見があるから面白いよね! なんか違うかもって思ったりもするけど!w

まあ真面目な話に戻すと、各番組毎にスキルを出すことで、Radikoとはまた別のアプローチでラジオコンテンツが流通することになります。

まさにラジオコンテンツの復権というワードが過大ではなくなる気さえしています。コンテンツの二次利用としても一回仕組みを作っちゃえば運用コストも軽微ですし、かなりアリな施策に感じます。

ラジオ好きな方なら楽しみな時代になるのかもしれません!

あとがき

多分全国にはたくさん面白い番組あるんだろうなあ。。
各番組Pさんはどんどんスマートスピーカースキルを出してください!!

あと、KBCの方、万が一ここ見てくれることがあれば清子女将のサインください!!



よろしければRSSの登録もよろしくお願いしますね。
RSSフィード

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Junji Kumagai

Axel Games / Axel Gadgets の管理者をしとります。最近はAmazon Alexa , Google Home , LINE Clovaに関わる仕事をしていますので、本当に価値あるスキルや情報を紹介していきたいと思います!

-Amazon Alexa

Copyright© Axel Gadgets , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.