Axel Gadgets

日本一詳しいスマートスピーカーアプリのレビューサイト

「鷹の爪団のクイズパーティー」レビュー 吉田くんがまじめやで!! [Amazon Alexa]

投稿日:2018/05/06 更新日:


鷹の爪団eyec

「秘密結社 鷹の爪」のキャラとクイズを楽しもう!

「鷹の爪団のクイズパーティー」は、「秘密結社 鷹の爪」の人気キャラクター、吉田くんや総統がフルボイスでクイズを出題してくます。吉田くんが出題者とは言え、クイズは至って真面目。割と難しい雑学クイズを鷹の爪団と一緒に楽しもう!

鷹の爪団のクイズパーティー 使い方

話し方


『アレクサ、クイズパーティーを開いて』

『アレクサ、クイズパーティーをスタート』

スキルのウェイクワードを「クイズパーティ」だけにした点が素晴らしい!
”鷹の爪団の”を入れなかったことでスキルの起動が非常に分かりやすく、またAlexaが聞き取りやすい状況になっていると思います。

しかも・・・今後たくさん出てくるであろうクイズ系スキルに”クイズパーティ”を使わせないという・・w
さすがしたたかな吉田くんだ。

1プレイ10問の雑学クイズに挑戦!

スキル自体は非常にシンプル。

吉田くんが4択クイズを読み上げてくれるので、プレイヤーは正解と思う番号をAlexaに向かって言うだけ。
「いち」「いちばん」のように、数字を言えばOK。

試しに選択肢の単語を言ってみたり、数字以外の言葉を言ってみたけど、「すみません、聞き取れませんでした。もう1回言ってもらっていい?」と吉田くんに却下されてしまいました。
数字自体の認識は割ときちんとされましたが、「2」を選ぶ際の「に」が認識しずらいようで何度も却下されて困りました。だって1文字ですからね・・・何が悪いのかわからんという・・・w

「いちばん」「にばん」のように、”ばん”を入れて発音すると通りやすい気がしました。

10問終わると正解数の発表と吉田くんからのありがたい一言が貰えます!

クイズは本格的な雑学問題だ!

当初、悪ふざけ系のネタクイズスキルかと思っていたのですが、完全ガチの雑学クイズでした。しかも正解発表の後に豆知識までぶっ込んでくる真面目さ! 雑学トレーニングもできちゃいます!

どんな問題が出るのかちょっとだけご紹介をば。

こんな問題が!


・富士山が最後に噴火したのは何時代?
・覆水盆に返らずを英語で言った際に出てくる飲み物は?
・日本人女性で初めて金メダルを取ったのは誰?
・ジャックと豆の木でジャックが豆と交換した動物は?
・日本で最も売れた宇多田ヒカルのアルバム名は?

ただ、ちょっと問題が少ないかな・・
2回目もほぼ同じ問題が出たんだけど、どういうロジックなんだろう。数百問から10問ランダム・・という感じではなく、問題自体は数十問なのかも知れないですね。もしかしたら10問しかない可能性も・・・
まあ声優さんの収録もあるだろうし仕方ないのかな。

あと、問題と選択肢をワンセットに収録してるっぽいので、せっかく4択でも正解の選択肢番号が毎回同じなのももったいない気がします。まあ、選択肢をランダムにすると効果の割に仕様と収録が面倒だと思うので仕方ない気もしますが。。

クイズスキルとしてはまず抑えておくべし!

1プレイ10問とちょうどいいボリュームといい、クイズ自体のクオリティの高さといい、そして吉田くんと総統のボイスといい、非常にしっかりと作られたスキルです。

Alexaを買ったらとりあえず入れておいて、ちょっとした息抜きに楽しむのが良さそう。
当然家族で正解数を競い合ったり、パーティグッズとしても十分楽しめると思いますよ!

もっともっと問題数が増えたらいいクイズスキルになると思うので、問題追加に期待です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Junji Kumagai

Axel Games / Axel Gadgets の管理者をしとります。最近はAmazon Alexa , Google Home , LINE Clovaに関わる仕事をしていますので、本当に価値あるスキルや情報を紹介していきたいと思います!

-Amazon Alexa

Copyright© Axel Gadgets , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.